長崎大学校友会メールマガジン 2020年10月1日
校友会発行のメールマガジンが届きました。
直接メルマガを受け取ることもできます。
是非登録してみて下さい。
校友会メルマガ登録サイトURL
https://www.alumni.nagasaki-u.ac.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長崎大学校友会メールマガジン 2020年10月1日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
卒業・修了生や教職員OBの皆様へ、長崎大学や同窓会に関する情報を
お届けします!
★その1★新型コロナウイルス感染症に関する長崎大学の取組
≪注目情報1≫━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ドキュメンタリー小説『死者ゼロの真相』発売
クルーズ船コスタ・アトランチカ号で起きた新型コロナウイルス集団感染の
舞台裏について、長崎大学の視座から描かれたドキュメンタリー小説
『死者ゼロの真相』が本日発売されました。
河野茂学長監修、崎長ライトこと浜田久之副学長編集の1冊。
長崎大学教授らによる新型コロナウイルスをめぐる論文も掲載されています。
地域医療を脅かす“災害”に立ち向かった人々の記録、医療現場の真相を
是非ご覧ください。
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3181.html
『死者ゼロの真相 長崎クルーズ船新型コロナ災害との激闘』
監 修 河野 茂
編 集 崎長ライト
体 裁 四六判、326ページ
定 価 本体1,500円+税
出版社 長崎新聞社
≪注目情報2≫━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新型コロナウイルスに関する情報は公式ホームページに掲載し、
随時更新しています。
新型コロナウイルスへの長崎大学の対応について
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3062.html
学生・保護者の皆様へ
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/covid-19info.html
「新型コロナウイルス感染症の対策」動画を配信中
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3109.html
★その2★長崎新聞記事広告の連載について(第6回掲載)
今年4月から月に1回、長崎新聞に記事広告を掲載しています。
11月まで計8回連載予定です。
長崎大学の特色ある取組をクローズアップしていますので
是非ご覧ください。(第6回まで掲載中)
掲載ページはこちら↓
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/kouhou/paper/
★その3★長崎大学広報誌「Choho」について
長崎大学は年に4回広報誌「Choho」を発行しています。
第1号から最新号(第73号)までホームページに掲載していますので
是非ご覧ください。
掲載ページはこちら↓
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/publicity/
★その4★「西遊基金」の寄附者芳名録について
令和2年8月の寄附者芳名録を掲載しました。
掲載ページはこちら↓
https://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp/list/
★その5★各同窓会のホームページ等のご案内
各学部同窓会のホームページやFacebookのアドレスをご案内します。
教育学部(玉園同窓会) http://www.edu.nagasaki-u.ac.jp/tamazono/
経済学部(瓊林会) https://www.keirinkai.or.jp/
医学部(長崎医学同窓会) http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/pompe/
歯学部 http://www.nagasaki-d.jp/
薬学部(長薬同窓会) https://www.choyaku.jp/index.html
工学部 http://www.eng.nagasaki-u.ac.jp/alumni/index.html
環境科学部(緑友会) https://www.facebook.com/ryokuyuukai/
水産学部(鶴水会) http://www2.fish.nagasaki-u.ac.jp/alumni/
熱帯医学研究所(熱研同門会) http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/domon/
■□□■
最新プレスリリース情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレスリリース(報道発表)一覧を公開しています。
掲載ページはこちら↓
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/kouhou/
ページ内には、広報誌(Choho)や大学案内なども掲載していますので
是非ご覧ください。
■□□■
今月のイベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2020年10月05日(月)
長崎オープンイノベーション拠点キックオフWEBシンポジウム
(オンライン開催)
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/event/event1252.html
◆2020年10月07日(水)~11月04日(水)
長崎大学オンライン公開講座「ポストコロナの地域社会について考える」
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/event/event1255.html
■□□■
ニュース&トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2020年09月01日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬創出へ
ラクオリア創薬(株)と共同研究を開始
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3155.html
◆2020年09月04日
長崎大、実海域で浮沈式潮流発電システムによる1か月間の発電実験に成功
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3156.html
◆2020年09月04日
長栄会から長崎大学へ新型コロナウイルス感染症研究の助成を目的とした
寄附金が贈呈されました
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3157.html
◆2020年09月08日
世界初、プラズマクラスター技術で、空気中に浮遊する「新型コロナ
ウイルス」の減少効果を実証
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3158.html
◆2020年09月09日
「旧長崎高等商業学校研究館(瓊林会館)」の記事が月刊誌「教育旅行」
2020年9月号に掲載されました
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3159.html
◆2020年09月23日
長崎大学学位記授与式を挙行
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3175.html
◆2020年09月23日
「原爆復興75周年記念事業報告」をホームページに掲載しました
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3176.html
■□□■
学生の活動情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆教育学部卒・宮崎啓介さんの卒研成果がインパクトファクター付の
物理学専門誌に掲載
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/science/science211.html
◆工学研究科情報工学コースの修士2年 岸本友太さん、今井哲郎助教、
荒井研一准教授、小林透教授が2019年LOIS研究賞を受賞
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3173.html
◆「長崎ビジネスプランコンテスト2020」で本学学生が大活躍!!
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3177.html
◆学生団体「水際アンビュランス」が長崎大学内の池を掃除
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3178.html
■□□■
教員の受賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆生命医科学域口腔インプラント学分野の右藤友督助教が公益社団法人
日本口腔インプラント学会第50回学術大会にてデンツプライシロナ賞を受賞
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3180.html
■□□■
学術研究情報・成果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ギニアの感染拡大中心地におけるエボラウイルス病流行時の経験は
流行終息後の健康希求行動にどのような影響を及ぼしているか?
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/science/science210.html
■□□■
校友会メールマガジン登録に関するお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お知り合いの卒業生・修了生の方へ、本メールを転送いただくなど、
登録のおすすめをお願いします。
校友会メルマガ登録サイトURL
https://www.alumni.nagasaki-u.ac.jp/
今月の校友会メールマガジンは以上です。次回もお楽しみに。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国立大学法人長崎大学広報戦略本部校友会・基金室
〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14
ML:kouhou@ml.nagasaki-u.ac.jp
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/edu/alumni/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0コメント