長崎大学校友会メールマガジン 2022年2月1日

長崎大学校友会からのメールマガジンを転載します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    長崎大学校友会メールマガジン 2022年2月1日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 卒業・修了生や教職員OBといった校友会の皆様へ、長崎大学や同窓会

 に関する情報をお届けします!

本学卒業生・修了生のお知り合いの方に、校友会メーリングリストに

未登録の方がいらっしゃいましたら、是非ご登録をおすすめください。

(校友会メルマガ登録サイトURL)

  https://www.alumni.nagasaki-u.ac.jp/

大学公式TwitterやInstagram,Facebookでも最新のトピックス

を日々更新しておりますので、是非フォローをお願いします。

(Twitter)

 https://twitter.com/NU_kouhou

(Instagram)

 https://www.instagram.com/nagasakiuniversity

(Facebook)

日本語: https://www.facebook.com/nagasaki.univ

英 語: https://www.facebook.com/NagasakiUniversity

(YouTube)

 https://www.youtube.com/user/NagasakiUniv

--------------------------------------------------------

≪注目情報1≫大学院プラネタリーヘルス学環を2022年10月に設置

長崎大学では、新たにプラネタリーヘルスへの貢献を大学の目標と

して掲げ、学問領域を超えて地球規模の課題の解決に全学的に取り組ん

でいます。

本学環では、科学的エビデンスを政策に紐付け、政策立案、政策決定、

政策実行に貢献できる実務家リーダーを養成する博士レベルの高度実務

専門家育成課程を創設します。

詳しくはこちらから↓

https://www.planetaryhealth.nagasaki-u.ac.jp/

≪注目情報2≫5-アミノレブリン酸(5-ALA)による新型コロナウイルス

感染症(COVID-19)原因ウイルス各種変異株に対する感染抑制を確認

これまでの研究から、5-ALAがCOVID-19の原因ウイルスである

SARS-CoV-2の感染を培養細胞において一定の濃度以上で完全に抑制

する ことを示しました。

この抗ウイルス効果は、明らかな細胞毒性無しに、ヒト細胞と非ヒト細胞

の両方で認められました。そこで、COVID-19に対する抗ウイルス薬の候補

として5-ALAのさらなる研究を進めたところ、細胞を用いた各種変異株に対

する試験において同様な結果が得られました。

詳しくはこちらから↓

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/science/science257.html

≪注目情報3≫withコロナイベント「風に向かって立つ」の動画を1か月

限定で公開

2021年12月9日に出島メッセにて、さだまさし氏、ジャパネットたかた

創業者の高田 明氏をお迎えして開催した with コロナイベント 「風に向かっ

て立つ」のダイジェスト映像を公開しました。

動画はこちらから↓

https://www.youtube.com/watch?v=UlKx71UfjNY

≪注目情報4≫「風に乗る 風に挑む」 COVID-19との闘い 長崎大学 を公開

2020年4月、クルーズ船コスタ・アトランチカ号でのクラスター発生

に対し、長崎大学は治療と感染拡大防止の陣頭指揮に立ち、一人の死者

も出さず、乗組員全員を無事、母国に帰した。その背景には、長崎大学

が、日本の感染症研究において最も長い歴史と経験、知見を有し、多く

の感染症専門家を輩出してきた事実があった。

動画はこちらから↓

https://www.youtube.com/watch?v=59YCR_hL0gg

≪注目情報5≫カーボンゼロ社会実現のために ~長崎大学の研究紹介~

長崎大学で行われているカーボンゼロ社会実現に向けた研究や取り組み

をご紹介します。

詳しくはこちらから↓

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/pickup/decarbonization/index.html

■□□■

学術研究情報・成果

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆2022年01月12日

1尾あたり0.36個:東シナ海の魚類に含まれるマイクロプラスチック量が明らかに

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/science/science258.html

◆2022年01月17日

侵略的外来生物・アメリカザリガニの侵入で希少な水生昆虫類が激減することが判明

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/science/science259.html

◆2022年01月17日

温暖化に伴い分布拡大をしているコガタノゲンゴロウが近縁種よりも高い競争能力を

備えていることを初めて明らかにしました

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/science/science260.html

◆2022年01月21日

歯周病菌ジペプチジルペプチダーゼ7は広範な基質特性を有し,この活性により血糖調節に関与する

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/science/science261.html

◆2022年01月25日

ナルトビエイの受精卵は9ヶ月半も休眠する~謎に包まれたサメ・エイ類の繁殖戦略「胚休眠」の生態的意義がはじめて明らかに

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/science/science262.html

◆2022年01月25日

有機触媒を用いて自然界には存在しないカルボン酸を精密合成

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/science/science263.html

■□□■

ニュース&トピックス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆2022年01月11日

昨年12月9日に開催されたwithコロナイベントTALK&MUSIC LIVE「風に向かって立つ」の報告書が公開されました。

http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/nekken/info/files/withcorona-report.pdf#toolbar=0

◆2022年01月13日

多文化社会学部木村直樹教授がNHK土曜ドラマ『わげもん~長崎通訳異聞~』の

パブリックビューイングにゲスト参加

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/news/news3528.html

◆2022年01月19日

小林教授のインタビュー記事が『健達ねっと』へ掲載!(2022年1月)

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/news/news3529.html

◆2022年01月26日

【SDGsの時代に顧みられない熱帯病(NTDs)を知ろう】 ライトアップと啓発

イベントを開催

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/news/news3536.html

■□□■

これから開催されるイベント情報(参加申し込み受付中のみ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆2022年2月5日

2021年度核兵器廃絶市民講座「核兵器のない世界をめざして」第5回の開催

(申込締切: 2月3日(木)17:00)

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/event/event1376.html

◆2022年2月5日

「令和3年度病院の働き方改革シンポジウム」の開催

(申込締切:2月2日(水))

https://www.cdi.nagasaki-u.ac.jp/work_style_innovation/

◆2022年2月16日

情報データ科学部 コロキウム(企業セミナー)開催のご案内

https://www.idsci.nagasaki-u.ac.jp/archives/2457/

■□□■

学生の活動情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆2022年01月04日

医歯薬学総合研究科 東 晃史 大学院生(兼 病院形成外科 助手)が日本マイクロ

サージャリー学会最優秀論文賞を受賞

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/news/news3520.html

◆2022年01月20日

多文化社会学部2年 松本乃愛さんと教育学部2年 太田慶美さんが「私の大学紹介」

プレゼンテーションコンテストで銀賞を受賞

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/news/news3530.html

◆2022年01月20日

経済学部生が「西九州新幹線開通の課題」に関して長崎経済同友会に研究報告

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/news/news3531.html

■□□■

教員の受賞等

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆2022年01月20日

上田太郎助教が令和4年度(第25回)清山賞を受賞しました

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/news/news3535.html

■□□■

最新プレスリリース情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プレスリリース(報道発表)一覧を公開しています。

掲載ページはこちら↓

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/guidance/kouhou/index.html

ページ内には、広報誌(Choho)や大学案内なども掲載しています

ので是非ご覧ください。

■□□■

お知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆新型コロナウイルス感染症に関する長崎大学の取組

  新型コロナウイルスに関する情報は公式ホームページに掲載し、

随時更新しています。

  新型コロナウイルスへの長崎大学の対応について

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/news/news3062.html

◆各同窓会のホームページ等のご案内

各学部同窓会のホームページのアドレスをご案内します。

多文化社会学部(絢翔会) https://www.nagasakiuniversity-kenshokai.com

教育学部(玉園同窓会)  http://www.edu.nagasaki-u.ac.jp/tamazono/

経済経済学部(瓊林会)  https://www.keirinkai.or.jp/

医学部(長崎医学同窓会) http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/pompe/

歯学部         http://www.nagasaki-d.jp/

薬学部(長薬同窓会)  https://www.choyaku.jp/index.html

工学部  http://www.eng.nagasaki-u.ac.jp/alumni/index.html

環境科学部(緑友会) https://ryokuyuukai.localinfo.jp/

水産学部(鶴水会)  https://sites.google.com/view/kakusuikai

熱帯医学研究所(熱研同門会) http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/domon/

◆西遊基金のご案内

学生支援や教育・研究支援など幅広い支援を目的として開設した

西遊基金へのご支援をお願いいたします。

寄附のお申込み等詳細につきましては、西遊基金ホームページ

(下記URL)をご覧ください。

https://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp/

◆「西遊基金寄附者」「西遊サポーター」芳名録の掲載

令和3年12月度寄附者の芳名録を掲載しました。

https://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp/list/

今月の校友会メールマガジンは以上です。次回もお楽しみに。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

国立大学法人長崎大学広報戦略本部校友会・基金室

〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14

  ML:kouhou@ml.nagasaki-u.ac.jp

  https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/edu/alumni/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--

長崎大学環境科学部同窓会 緑友会

長崎大学環境科学部同窓会緑友会(りょくゆうかい)のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000